先にお知らせいたしました通り、
令和6年度 時習館同窓会 東京支部 総会・懇親会が、
8月17日(土)にホテルニューオータニ「鶴西の間」で開催されました。
実行委員は時習52回生のみなさんです。
▲ニューオータニ・ザ・メイン「鶴の間(西)」前の案内表示
▲ロゴマークは昨年のものを流用しているようだがよくみると少し違う
詳細は会報『時習の灯』秋号誌面をご覧いただくとして、
ここでは、当日の模様を要点のみ速報しておきます。
参加者数は、来賓含め160名余りでした。
■ 第1部が定時総会、記念講演(11:00−12:10)
▲11時からの定時総会の様子
■ 第2部が懇親会(12:20ー14:00)
です。
記念講演は婦人科医の宮本亜希子さん(時52回)による、
「女性が女性であることを楽しめる人生に伴走して」。
▲記念講演の講師は宮本亜希子さん(時52)です
▲台風一過、はまずよかったのですが、一転猛暑が再来。それでもこの日を楽しみにされていた同窓生が大挙参集
▲校歌『わが時習館』の斉唱をリードする幹事回生のみなさん
懇親会では、旧交を温め合う方あり、予期せぬ新たな出会いを得る方ありと、
いつもながらの和やかな盛夏のひとときを味わうことができました。
(2024年8月18日・HP管理担当者)